“美味しい”という名のトマト
アロイトマト
ステラミニ
濃厚なトマトジュース
「アロイ」とはタイ語で「美味しい」という意味です。
一代雑種の桃太郎トマトを固定化したトマトで、これまでの固定種の大玉トマトの中では最も糖度高く美味しいと言われています。
ステラミニも固定種のミニトマトです。甘みの中にしっかりと酸味もあるとても濃厚な味です。
このトマトジュースは、そんな固定種のアロイトマトとステラミニを使って作っています。ただ甘いだけでなく、しっかりと酸味もある昔ながらのトマトを丸かじりしているような、濃厚なトマトジュースです。
安曇野の大自然が創りだす美味しさ

トマトジュースの原材料となるアロイトマトとステラミニは、長野県安曇野市の「森の菜の会」の畑で作れます。
安曇野は、北アルプスの山々から湧き出た清流によってできた複合扇状地で、水が綺麗でないとできないワサビの産地としても有名です。
この綺麗な湧水と高原特有の昼夜の寒暖差が美味しいトマトを創りだすのです。
商品情報 |
商品名 |
トマトジュース |
原材料 |
トマト(無肥料・自然栽培) |
内容量 |
1L |
賞味期限 |
2019年9月 |
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避け涼しい場所で保管して下さい。 |
販売者 |
安曇野自然栽培 森の菜の会 |
ご注意下さい!!
- 中身が分離することがありますが、品質には問題ありません。よく混ぜてお飲み下さい。